江の島って小さいけれど見どころが沢山あって何回も行ってしまう大好きな場所です。
そんな、何度も行っている私が教える大人のオススメデートコース。
あまり夏のギラギラした感じが好きではない方へ、ゆったり、しっとりとした雰囲気を楽しみたい人向けの江ノ島観光の紹介になります。
のんびりと紹介していきますね。
江の島夏のおすすめ大人偏
江ノ島に行くのに弁天橋を、まーすぐに結構な距離を歩かなければなりません。
デートなど話ながらゆっくりと歩けばたいしたことない距離かもしれませんが、夏の休日の昼間などは混雑しているので、自分の前後には人、人、人です。
ゆっくりとなど歩けないのが現実です。
観光しながらとなると、鎌倉駅もしくは藤沢駅から江ノ電に乗って江ノ島駅に来るのがデートや観光には最適だと思いますが、江ノ電江ノ島駅から江ノ島まで歩くと、小田急線よりも更に
距離があり、徒歩でだいたい20分くらいかかります。
私だったら、真夏の炎天下にそんな距離歩きたくありません(^^♪
ですので、ゆったりと江ノ島を楽しみたい人は涼しくなる夕方から夕陽を見に行きがてら、遊びに行きませんか?
仕事終わりやバイト終わりに江の島へ、夜からライトアップ(8/1~9/2)をしている江の島灯籠がとても綺麗で、子供達は帰る時間ですので大人におすすめです。
夏の江の島おすすめデートコース
午後鎌倉もしくは藤沢で待ち合わせ
えのすい
夏場は20:00(最終入場19:00)まで開館していますが、20:00まで開館しているのは8月中までです。時間が無い時には新江ノ島水族館はまた今度。
↓
江の島
↓
エスカーで江の島サムエル・コッキング苑、シーキャンドル
苑内の「フレンチトースト」はTVでも紹介されていて人気です。
外の向かい側のお店で有名な「タコせんべい」売ってます。
↓
龍恋の鐘 映画「陽だまりの彼女」ロケ地
2人で鐘を鳴らすと幸せになるという・・・。
↓
江の島岩屋(洞窟)時間があれば行ってみて
行きは階段を下りるだけだけど、帰りは登り階段がキツイ!時間や体力のない方は次の機会へ。岩屋へ行くならば後日べんてん丸に乗って、裏から江の島の裏手から上陸して行った方が良いでしょう。
↓
江の島灯籠18:00~20:30
江の島の島内のお店は、ほぼ日没で終了してしまう所が多いですので、食事の時間に気を付けて下さいね。
江の島の弁天橋を渡る前に、片瀬江の島観光案内所が橋の手前にあります。(他にも藤沢観光センター、江の島エスカー1区券売所でも江の島1dayパスポートは購入できます)
そちらに行って
eno=pass 江の島1dayパスポートを購入しましょう。
このパスは、1000円で購入できます。
江の島エスカー 360円
江の島サムエルコッキング苑 200円
江の島シーキャンドル(展望台) 300円
江の島岩屋(洞窟) 500円
通常全部行くと1360円かかりますが1000なので360円お得になります。
でも、江の島岩屋(洞窟)に行かなければ、
360円+200円+300円=860円 買わない方が安く済みます。
時間や都合に合わせて検討してみてくださいね。
江の島1dayパスポートのその他の特典として、江の島島内の飲食店・土産品店(一部除く)で、1000円以上の利用で5%の割引又は特典等があります。
新江ノ島水族館や江の島アイランドスパ・江島神社奉安殿でも割引特典があります。
購入できる時間が江の島岩屋(洞窟)閉洞時間の2時間前までなのでお気を付けください。
ちなみに5月~9月は18:00
2018の江の島灯籠開催期間は19:00まで営業していので販売は17:00迄となります!
江ノ電を使って午後に江の島に来る方には
鎌倉・江の島アフタヌーンパス(13:00~17:00販売)1000円
をおすすめします。
eno=pass 江の島1dayパスポートと同様のサービス+江ノ電前線乗り降り自由なうえ、iL CHIANTI CAFÉ(イル・キャンティ・カフェ)江の島、Café du GABO(カフェ・ドゥ・ガボ)での割引もありますので絶対にお得。
江ノ電だと、江の島まで徒歩20分くらいの距離ありますがこちらのチケット絶対にお得です!
このチケットは江ノ電藤沢駅、江ノ島駅、鎌倉駅の各窓口での販売になっています。
購入時間に制限がありますので、時間に注意して下さいね。
江ノ島の夏は灯籠観光
江の島灯籠2018
1000基の灯籠によるライトアップ
8/1(水)~9/2(日)18:00~20:30 雨天・荒天中止
- 江の島東町
- 弁財天仲見世通り
- 江島神社(辺津宮)境内
- 江島神社(中津宮)境内
- 亀ヶ岡広場
- 江の島サムエル・コッキング苑
- 江島神社(奥津宮)境内
- 御岩屋道通り
- 江の島岩屋
などでライトアップがあります。
2人で涼しくなった夜の江の島をゆっくりと歩いて散歩を楽しむと良いですね。
その他
江の島岩屋営業時間延長
8/1(水)~9/2(日)9:00~19:30(最終入場19:00)
江の島かげ絵ひろば
8/1(水)~9/2(日)18:00~20:00(最終入場19:30)
江の島サムエル・コッキング苑内
納涼花火
8/21(火)19:00~19:20
片瀬海岸西浜:雨天・荒天中止
影絵の夜
8/25(土)、26(日)18:00~19:30
江の島シーキャンドルイベントステージ
などが開催予定です。雨天・荒天中止もありますのでご注意ください。
まとめ
大人の江ノ島デートは、ぜひ涼しくなる夕方からがおすすめです。
少し歩くかもしれませんが、ゆったりとお散歩を楽しんでみてくださいね。